BLOGブログ
シルク
ニキビ肌必見!
前回インスタで紹介したシルクの枕カバー
・
・
あれからシルクの枕カバーを使用して下さった数名のお客様から、肌荒れが落ち着いた!とのお言葉をいただいたので再度おススメします
・
・
寝てる間ずーっと仰向けで寝れたらいいですが、6〜7時間の間ピクリとも動かない人なんていませんよね笑
・
・
動くと枕と顔には必ず摩擦が起きます。
そう、ニキビの大敵摩擦!
・
・
せっかくニキビケアを頑張っても、夜中ゴシゴシ摩擦を起こしてしまっては台無しです
ଽ꒰⌓̈ ॢ꒱ ̉ ̉
・
・
シルクは18種類のアミノ酸で構成され、人間の皮膚のたんぱく質構造に最も近い天然繊維
保湿性にも優れているので、お肌の潤いを保ち、乾燥から守ってくれます⋆*
・
・
髪のダメージも防いでくれるので艶髪もゲットです⡱
・
・
睡眠中は無防備なので、肌あたりが優しいシルクの枕カバーに守られて安心して寝てください♡
・
・
私はAmazonで3000円くらいで買いました❤︎
#シルク枕カバー
#ニキビ肌
#肌荒れ改善
人生の扉
「人生は選択の連続である」
シェイクスピアの名言ですね ˒˒
・
・
選択の連続が今の自分を作っています。
・
・
食べるもの、住む場所、学校、仕事、友達、仕事仲間、人生を共に過ごすパートナー。
・
・
どんな選択をするかでその先の人生が変わっていくから
一瞬一瞬を大事に選んでいきたいですね⡱
・
・
皆さんの選択した扉の向こうが
ステキな未来でありますように
・
・
良いと思ったら、硬い扉も怖がらずに開けてみよー⸜( ˆ࿀ˆ )⸝♡
・
・
#人生は選択の連続
#人生の扉
5周年
2020年8月10日でMillion Heartは5周年を迎えることができました❤︎
・
・
不安と期待を胸に開業したあの日から5年 ⋆
・
・
当初は予約が全然入らず、、
電話こわれてる?
と自分の携帯からサロンの固定電話にかけてみたものです、、笑
・
・
今こうして5周年を迎えられたのも、ひとえにお客様のご愛顧の賜物と、心より感謝しております⿻*
いつもありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈)
・
・
皆様とのご縁をいただき、同じ時間を共有できることを大変幸せに思っております。
・
・
9月からはしばらく出産、育児に専念しますが、1人の人間として成長して、また新たな気持ちで復帰したいと思います˒˒
・
・
今後ともどうぞよろしくお願い致します ⡱
Million Heart
佐藤亜美
・
・
#5周年
#anniversary
#感謝
体重より見た目
上の画像
・
・
これ全部身長と体重が同じなんですよ。
体脂肪率によってこーんなに見た目が変わっちゃいます(˚ଳ˚)
・
・
そして下の画像
これは筋肉1キロと脂肪1キロの比較です。
・
・
筋肉と脂肪は同じ1キロでも
体積が違います。
・
・
筋トレによって筋肉が付き始めると体重は増えますが体が締まってきます。
・
・
体重計で数字ばかり気にせず、筋肉量と体脂肪率を見てみてくださいね◌
・
・
筋肉量が増えて体脂肪率が減っていけばgood☺︎
・
・
ちなみに
体重✖️体脂肪率
これで今のあなたの身体についている脂肪の量が計算できます☺︎!
・
・
例えば。。
体重45kg、体脂肪率20%の場合
45×20%=9
・
・
つまり、9Kgの脂肪が身体についている事になります。
・
・
知りたい、、けど知りたくない◟̽◞̽ ༘* 笑
・
・
見た目がキュッとしまったカッコイイスタイルを目指すなら、やっぱり筋トレは必須ですね〜^^;
・
・
#体重より見た目
#産後がこわい
コロナにイソジン?
本日大阪府知事の会見で
新型コロナにポビドンヨードが使われてるうがい薬が効果的。と発表されましたね。
・
・
リアルタイムで見てたので発表されてる時から予想はしてましたが
すぐ薬局やネットスーパーからうがい薬が消えたようです。
・
・
そのうがい薬について高校の先輩がストーリーに情報を載せていたので、皆さんにも読んでほしくてシェアさせていただきました!
・
・
知らないって本当にこわいです😣
・
・
甲状腺の影響や、妊婦授乳中の方への影響
1日あたりのヨードの摂取量とか建康に影響する事もちゃんと会見で伝えてほしい。。
・
・
それにしても
PCR検査の前にうがい薬で殺菌することで偽陰性が出ないのかな??
・
・
情報に振り回されないように冷静に考えて行動しなければいけない時代ですね(´・_・`)
紫外線対策
だーれ?
・
・
私です。
・
・
怪しいね
・
・
スーパーへ行くほんの数分も、紫外線対策はかかせません☼˚˖
・
・
シミ体質なうえに妊娠中はシミができやすいから尚更気にしちゃう◟̽◞̽ ༘*
・
・
暑さは我慢できるけど
シミができるのは嫌だな◌
・
・
それにスーパーってすごく寒いからこれぐらいがちょうどいいんです♡
・
・
普通のマスクは紫外線を通すので、マスクをしてても日焼け止めは塗りましょうね☺︎
・
・
#完全防備
#紫外線対策
#ユニクロuvカットパーカーばっかり着てる
#ユニクロマタニティパンツ
硬毛化
脱毛をする際に起こることがある「硬毛化」について✎*
・
・
「硬毛化」とは脱毛の光やレーザが与える刺激で、脱毛する前よりも太い毛や長い毛が生えてくること。
・
・
実はこれ、決して珍しいことでもないんですよ!
毛をなくしたくて脱毛しているのに、硬毛化が起きてしまったら悲しいですよね( ;ᯅ; )˒˒
・
・
硬毛化が起こりやすいとされてる部位は一般的にフェイスライン、襟足、背中、二の腕です。
・
・
私もこの部位に硬毛化が発生しました
・
・
残念ながら硬毛化の発生原因はハッキリ分かっていないので、脱毛を始めようと思っている方は、このような副作用が起こる可能性がある事を理解した上でご検討下さい。
・
・
今のところ硬毛化になってしまった時の対処法で有力的なのがこの3つです。
・
・
▪️しばらく硬毛化した部位の脱毛をやめる
▪️強い出力で脱毛を続ける
▪️脱毛の機械を変える
・
・
私の場合、脱毛機を変えてから硬毛化が改善しました。
・
・
これも個人差があるので、皆さんに有効な方法というわけではありませんが。。(._.)
・
・
キレイになりたいと願う女性にとって硬毛化は悲しいこと。
私もたくさんたくさん悩みました。
多くの場合、時間をかければ改善します。
ぜひトライしてみて下さいね⁎ˇ◡ˇ⁎
・
・
#硬毛化
#脱毛のリスク
化粧品の使用期限
皆さん、お化粧品の使用期限をご存知ですか?
・
・
基本的に製品の品質が保たれる期間は未開封で3年。
買った日ではなく商品が作られてから3年です ⠜
・
・
お化粧品は開封した瞬間からどんどん酸化して劣化が進んでいきますので
開封後は半年〜1年以内に使い切って下さい
・
・
オーガニックや無添加化粧品は期限がもっと短い物もあります。
その場合は記載されていますので確認してみて下さいね(σ´◡`)σ ⋆
・
・
そして試供品は頂いたらすぐに使いましょう☺︎!
いつか旅先で使おう♪と長年保管してありませんか?
・
・
いつ作られたか分からない古いお化粧品をお肌にのせるのはリスクでしかありません。
勇気を持って全部捨てちゃって下さい☺︎!
・
・
キレイになる為の化粧品ですから
安全に使って頂きたいです⡱
・
・
#化粧品の使用期限
デリケートの黒ずみ
デリケートゾーンの毛。
剃れば剃るほど、肌は黒くなるの?
・
・
結構多い質問ですが
・
・
答えは
濃くなる可能性が高い!です。
・
・
毛を剃る行為は少しずつお肌を傷つけているので、剃れば剃るほどそれが色素沈着の原因になります。
・
・
ですので、剃るお手入れをされてる方は早めの脱毛をオススメします(*^-‘*)♡
・
・
ちなみに、下着の摩擦でもデリケートゾーンは色素沈着しやすいので、意外かもしれませんが陰部も保湿した方がいいんですよ☺︎♡
専用のクリームが安心ですね♪
・
・
トラネキサム酸やビタミンC、Eの内服、ハイドロキノン配合の美白剤の塗布を平行して行えば、色素沈着も薄くなってきますよ☺︎!
※顔用の美白剤を塗るのは避けて下さい。
・
・
ターンオーバーは年齢にかかわらず行われているので、デリケートの黒ずみでお悩みの方は試してみる価値ありです\( ¨̮ )/
・
・
#VIO脱毛
#色素沈着
#デリケートの黒ずみ
思うこと
SNS、ネット上では匿名であることをいいことに、残念ながら心ない言葉を放つ人がいますね。
・
・
いわゆる誹謗中傷。
きっと本人目の前にしたら言えないんでしょうけど。。
・
・
でも
言葉には力があるから、必ずその言葉は誰かから自分に返ってきます。
・
・
愛を放てば
愛が戻ってくるし
悪を放てば
悪が戻ってくる。
・
・
優しさを放てば
優しさが戻ってくるし
嫌味を放てば
嫌味が戻ってくる。
・
・
人間だから怒りや憎しみを持つことは誰でもあります。
・
・
でも私はできるだけ
自分から出す言葉や文字は
常に優しいものでありたいと
思っています。。
・
・
決して、人を陥れようとか
いじめてやろうとか、
自分のうっぷんを晴らすために
悪を放つことがないように、、
・
・
嫌な思いをするのを影で楽しんだりする人が減るように、、
私はそう願っています。
・
・
テラスハウスは見ていなかったので、木村花さんの事は初めて知りましたが
見えない相手と戦う恐怖は計り知れませんね。。
・
・
言葉って
言った本人は忘れても、言われた方は忘れられないもの。
その言葉が幸せな言葉であってほしい☺︎⋆*
・
・
私が最近思うことでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
・
・
#思うこと